ワンピース(ONE PIECE)和の国編は単行本10巻以上続く長編です。
この長いシリーズの中で非常に多くの伏線、伏線回収が描かれています。
そこで、この多くの伏線と謎をまとめました。
麦わらの一味関係の伏線、百獣海賊団関係の伏線、侍関係の伏線、その他の4つの項目に分けてまとめてあります。

この記事を読めばよりワンピース和の国編が楽しめること間違いなしです!
ワンピース1041話までのネタバレ含みますのでご注意ください。
目次
麦わらの一味関係の伏線
5つの麦わらの一味関係の伏線を書いていきます。
ルフィはジョイボーイ?
ジョイボーイという言葉が出たのは魚人島編の64巻です。
単行本101巻となる現在でもジョイボーイという存在が何なのかは分かっていません。
現在わかっているのは800年前にジョイボーイと呼ばれる存在がいたことです。
さらに、ジョイボーイとは人の名前ではなく、称号のような言葉として使われていることが分かっています。
その理由は、単行本100巻177ページのカイドウのセリフで「お前もジョイボーイにはなれなかったか」ということからです。

ワンピース100巻参照

ちなみにお前もの「も」はカイドウもジョイボーイになることを意識していたことを意味しています。
ジョイボーイというのが特別な存在というのは間違いありません。
その特別な存在が主人公のルフィである可能性を考えたのでご覧ください。

ゴムゴムの実に秘密あり?
和の国編で、ルフィが食べた悪魔の実 ゴムゴムの実に特別感が出てきました。
ゴムゴムの実は世界政府の船で護送されていたことが確定しています。

ワンピース101巻参照

世界政府の船で護送するなんてかなり特別感でていますよね。



さらに、五老星達の世界政府に名前を変えられた悪魔の実があるという話の展開からのルフィの暗殺命令です。
ゴムゴムの実が世界政府に名前を変えられた悪魔の実である可能性が高そうです。
ゴムゴムの実の真実の名は何なのでしょうか?

ゾロの血筋は?
和の国編で、ゾロの育ったシモツキ村は、和の国出身の侍である霜月コウ三郎達が作ったことを確定しています。
さらに、ゾロの風貌が霜月牛丸、リューマの風貌にそっくりであるということまでわかっています。

完全にゾロが和の国と関係があるのは明らかです。
ゾロの血筋について考察した記事がこちらです。

ゾロの前に現れた死神みたいな存在は?
ゾロは百獣海賊団のナンバー2であるキングを倒したものの、大ダメージ負い倒れてしまいました。
そんなゾロの元に死神らしき者が現れたところで場面が変わってしまいました。
この死神らしき者はゾロが見た幻でしょうか?
それとも本物の死神でゾロの命を取りにきたのでしょうか?

サンジ覚醒
サンジはジェルマの科学力で血統因子の操作を受けて生まれています。

ワンピース84巻参照
血統因子の操作についての関連記事

そして、和の国編で血統因子の操作で得た力を覚醒させました。
覚醒させた力は強力であり、格上の相手であるクイーンを撃破してしまうほどでした。
しかし、この覚醒には心配事があります。
それは優しい心を無くしてしまうかもしれないということです。

今のところ大丈夫そうではありますが、今後どうなるか注目です。

ジンベイの所属していた太陽の海賊団とは?
ジンベイの所属していた太陽の海賊団が太陽の神ニカと何らかの関わりがあると考えています。
その理由は、太陽の海賊団一代目船長フィッシャータイガーが奴隷だった時期があったからです。
奴隷だったフィッシャータイガーは、他の奴隷達を助けつつ逃亡したとされています。

フィッシャータイガーの実力では一人でできる偉業ではないと考えています。

百獣海賊団関係の伏線
百獣海賊団関係の伏線と謎を書いていきます。
カイドウの過去は?
カイドウのことで分かっているのは地上最強生物ということぐらいです。
角が生えていることから人間ではない種族だと考えますが明らかになっていません。

娘のヤマトも角が生えています。
ワンピースの話しの構成として、敵キャラの過去エピソードが描かれることがよくあります。
カイドウも過去のエピソードが描かれることで種族などが明らかになることが期待できます。

カイドウと対等に戦えるキャラクター考察

ワンピース99巻参照
カイドウと対等に戦えるキャラクターは非常に少ないです。
その少ないキャラクター達を考察しました。

ルナーリア族とは
和の国編で突然「ルナーリア族」という種族がいることが分かりました。
そして、キングがそのルナーリア族ということも確定しています。
この謎だらけのルナーリア族という種族は、どのように物語に絡んでくるのでしょうか?

キングはミイラ?
ゾロがキングのことを「黒ミイラ」と呼んでいたことが気になります。

ミイラっぽくないですよね。
ルナーリア族はどのような環境にも適応できると言われています。

ミイラ状態で生きていたのでしょうか?

クイーンは何故サンジに負けた?
百獣海賊団の大看板の一人であるクイーンは、サンジに敗北しています。
サンジもかなり強いですが、クイーンの強さも相当なものです。
クイーンは何故負けたのでしょうか?
敗北した理由を考察した記事がこちらになります。

太陽の神ニカとは?
百獣海賊団の飛び六胞フーズ・フーが語っていた「太陽の神ニカ」とはどんな存在なのでしょうか?

ワンピース101話参照
奴隷達を救うような存在と語られていますが本当の姿はどのように描かれていくのでしょうか?


侍関係の伏線
侍関係の伏線について書いていきます。
ヤマトは麦わらの一味に入る?
ヤマトはおでんを名乗っているため侍としました。
ヤマトはルフィの船に乗って海に出たいと公言しています。

実力は申し分ない存在です。
気がかりはおでんの日記を読み世界の秘密を知りすぎていることです。

情報通なのはルフィが嫌がりそうなところです。
ワンピース1041話でラフテルについての詳細はしらないことが確定したことが麦わらの一味に入る伏線に感じます。


ヤマト死亡フラグ?
ヤマトに死亡フラグが立っていると感じます。
その理由をこちらの記事に書いてあります。ぜひご覧ください。

モモの助の役割は?
モモの助はおでんの日記で、「世界の夜明けを導く者」とされています。
どのように世界を導くのかは描かれていません。
今後のモモの助活躍が非常に楽しみです。

ズニーシャはどういう存在?

ワンピースビブルカード参照
ズニーシャが和の国近海に来ています。
モモの助と一緒に戦いにきたことは確定しているため侍関係としました。
しかし、ズニーシャという存在は謎が多いです。
わかっているのは800年間歩くことだけ許された存在、ジョイボーイの仲間だったというくらいです。
和の国編でズニーシャの詳細が描かれることに期待ですね。

おでんの日記は誰が落とした?
この世の秘密が書かれているおでんの日記は、何故か城の外に落ちておりヤマトが拾うことになりました。
燃えるおでん城からだれがおでんの日記を持ち出し落としたのかは明らかになっていません。

おでんの日記が燃えてなければ今のヤマトやモモの助はいないでしょうね。
つまり運命を変えた人物がいるということです。
その人物がだれなのか非常に気になります。

霜月コウ三郎
霜月コウ三郎が和の国を違法で出て、海賊をやった後ゾロの故郷のシモツキ村を作ったのは確定情報です。
しかし、その動機はまだ描かれていません。
何を考えて霜月コウ三郎が動いたのかとても興味があります。

お玉
百獣海賊団との戦いで大活躍のお玉です。
お玉を見ていると幼い頃のルフィと重なる部分があります。
お玉とルフィの共通点を考えてみました。

光月トキの存在
光月トキは何を目的として過去から未来に来たのか明らかになっていません。
結果的に、世界の夜明けを導く存在のモモの助産むためとも解釈ができますが、トキは知ってて過去から来たのでしょうか?

日和の存在
おでんとトキの娘であり、モモの助の妹である日和の存在意義はなんでしょうか?
ワンピース1041話で、日和はオロチを討つ寸前まで描かれています。

日和はCP0のメンバーだと考えます。
その理由は、幼少期に河松からは難れて、傳ジローの元に来たまでに空白の時間があります。
天狗の存在
ちょいちょい出で来る刀鍛冶の天狗の存在意義は何でしょうか?
その他
和の国編では、和の国の中での話と並行して世界会議(レヴェリー)関係の話が進んでいます。
そこで起こった伏線や謎について書いていきます。
サボはどうしている?
サボは天竜人の奴隷となったバーソロミュー・くまを救出するために世界会議を行っているマリージョアに潜入しました。
そこで、海軍の大将とバトルになった気配はありますがその後の消息は不明です。

サボは勝利したのか?敗北して死亡もしくは捕まったのか全くの謎です。
サボの身に何かあったのかは確実です。

バーソロミュー・くまはどうした?
バーソロミュー・くまは、ソルベ王国の王という経歴、王下七武海の経歴、革命軍の一員と不思議な男です。
そんな男が何故天竜人の奴隷となったのか非常に気になります。

シャンクスって何者?
ルフィの恩人であり、四皇の一人であるシャンクスはほとんど登場しない謎の男です。
海賊であるシャンクスが世界政府のトップである五老星と会合していました。
もちろん話の内容は謎です。

シャンクスは世界政府の要人の可能性があります。

ロックス海賊団とは?
ロジャーの時代の前にロックス海賊団という凶悪な海賊団が君臨していました。
ロックス海賊団のメンバーは、船長のロックスからはじまり、白ひげ、ビックマム、カイドウなどとそうそうたるメンバーです。
今は壊滅しているこの海賊団の目的はなんだったのでしょうか?

黒ひげ何をとる?
黒ひげは世界会議後の新聞を見て、「海軍に取られるぐれぇなら、おれがもらっちまおう」と発言し、船を出しています。
どこに行き、何をもらうつもりなのでしょうか?
黒ひげが奪うというと悪魔の実が思いつきますがどうでしょうか?

ベガパンク何を作った?
ベガパンクは王下七武海に変わる何かを作ったとされています。
「SSG」という名前は確定していますが詳しいことは不明です。
悪魔の実の能力を持ったサイボーグという可能性を考えます。

ラフテルとは?
和の国編でロジャーの冒険が少し描かれました。
そこでラフテルの名前の由来がわかりました。
ラフテルには何があるのでしょうか?

最後に
和の国編は最高潮に盛り上がっています。
どのような結末を迎えるのか楽しみに待ちましょう。

読んでいただきありがとうございました。

コメント